ベビーくもん

【Baby Kumon(ベビーくもん)】2年間続けた効果は?無料おためし体験、オリジナル教材、お月謝などを詳しくレビュー!

生後2週間から絵本の読み聞かせを初めてきた次女、5歳になった今は小1レベルの読解問題を解いたり「かいけつゾロリ」を一緒に読めるぐらいに読む力がついてきています。そんな次女の読む力を培うのに大いに役立ち...
読み聞かせ

【おすすめ絵本】ー1945年のクリスマスーながさきアンジェラスのかね【戦争と原爆】

戦争を知らない世代のわたしが、戦争を知らないこどもにどうやって戦争の悲惨さを伝えればよいのか。ずっと考えています。「戦争はこんなに非道くて痛くて怖いんだよ」と、ただ恐怖心だけを植え付けるのではなくて、...
くらし

【こどもの誕生日】Cake.jpで写真ケーキをオーダーしてみた【東方Project霧雨魔理沙】

今回の長女の誕生日ケーキは例年のタルトではなく、初めての写真ケーキをオーダーしてみました!Cake.jpでオーダーした長女のバースデーケーキは3つめ。妖夢→フラン→そして今回は魔理沙…?推し変ではあり...
美容

【薄毛かくし・ハゲかくし】分け目のハゲ隠しにMOETA(モエタ)のヘアシャドウを使ってみた【口コミ】

40代になってからというもの、元来多毛剛毛だったわたしもだんだんと髪の量やボリュームが減ってきました。しばらくはちょうど良い感じの時期を過ごしていたのですが、2年ほど前からなぜか髪の分け目の部分がどん...
スマイルゼミ

【2年先取りスマイルゼミ】1年経過!【年中で小1コース】ついに2・3歳向けコース始まる!紹介コードも有り

年少の11月から2年先取で始めたスマイルゼミ。ついに1年経ちました!1年間続けた次女の成長ぶりを見て、このたび、もう1年継続を決定しました~!今日は1年続けた結果を詳しくブログに書いてみようと思うので...
ふでまる道場

【ふでまる道場】全国幼児発達診断テストを受けてみた!テストのレビュー【5歳2か月・年中】

みなさん、ふでまる道場の全国幼児発達診断テストってご存じでしょうか?わたしはこの夏に知ったばかりなのですが、幼児教育や小学校受験で有名な『こぐま会』が主催の発達診断テストで、なんと無料で受けられるんで...
はまキッズ

【はまキッズオルパスクラブ】で幼児コースの体験授業を受けてきました!【5歳3か月・年中】

前回、佐藤ママの講演会の申し込みついでに『はまキッズオルパスクラブの能力判定テスト(無料)』を受けたのですが、講演会の特典として通常2,750円(50分)の体験授業が無料で受講できることとなりました。...
はまキッズ

【はまキッズオルパスクラブ】で能力判定テストを受けてきました!【5歳3か月・年中】

※当ページのリンクには  広告が含まれています先日、インスタのストーリーズを見ていたところ、はまキッズ主催の佐藤ママこと佐藤亮子さんのZOOM講演会の広告が流れてきました。(わたしは暇さえあればインス...
歯(tooth)

オパールエッセンスの効果は?今度は35%をためしてみた【経過写真あり】

コロナ禍でコーヒーにハマってからというもの、相変わらずほぼ毎日コーヒーを飲んでいるわたくし、かしコアラ。 前回の歯のホームホワイトニング(2022年12月)からもう10か月経とうとしています。やはりだ...
スマイルゼミ

【2年先取りスマイルゼミ】漢字コレクションが始まった【年中で小1コース】

9月になり ついにスマイルゼミの漢字コレクションが始まりました!次女は年中なので、もちろん漢字はまったく知らない未知の世界。そんな次女がスマイルゼミで約2か月漢字を学習し、どれぐらい書けるようになった...